2018年1月28日日曜日

シマノインソール





現行のシマノシューズが形成されなくなり、インソールはオプションでしたのでしばらくは以前のシューズのインソールを使ってました。
そこで、今年はオプションのインソールを使用させていただくことになりました。


裏面に当てるパッドは高さの違う2種類。好みもありますが、形成用に高めでセット。触り心地も程よく滑らない素材です。

学生時代の時にスキー用にインソールを使っていましたが、それ以来ずっと重要だと思っていたのですが、やはり!欠かすことのできないアイテムですね。

使い始めて2日ほど経過しましたが、合計160km程ロードバイクで乗りました。高めの土踏まずパッドと説明しましたとおりの滑りにくいほど(悪く言い換えれば履きづらい程ソックスがめくり上がってきます。)でノーマルソールに比べて明らかなダイレクトを感じます。ここを踏んで、どんなポイントでバイクが進む感じが分かりやすくなりました。ある意味フレームの特性も感じるので、トレーニングも楽しくなってきます。また、ぺダリングの効率性が上がり、ワット数もグンと出しやすくなりました。

是非おためしくださいね!

 そして、愛車が点検のために台車なのですが、ポロがやってきています。しばらくこの車でプチ遠征とトレーニングをしています。

と、ビートルもこんな感じでセカンドシート部分をはね上げるのみで両輪外して、ホイールバックにイン。チェーンの所だけ包み込めば、簡単に2台積みです。トランクルームが普通に使えるのは、楽しくなりますね!1.6エンジンのマルメポロです。

土日はリナの練習に付き合いながら、ロードライド。ほぼ僕が先頭固定で走りますが、下りビュンビュンツキ位置で走ってくる怖いもの知らずは、ある意味凄い(頼もしくもあり、怖くもあり複雑)ですね。

2018年1月26日金曜日

ライフラインリズムが

現在使ってるスマホを一気にアップデートしたら、ブログアプリが起動しなくなりました。既に色んな人から投稿し辛いと聞いてましたが、何のことやら浦島太郎でした。

と、現実がやって来て普段の機能から動けずあたふた。

暫くご迷惑をおかけしますが、お待ち下さい。元気にはしております。
メール、SNSは大丈夫でブログのみです。

2018年1月22日月曜日

JCXシリーズ愛知牧場レースレポート

期日:2018年1月21日 会場:愛知県愛知牧場
天候:晴れ 気温10度 コース状況:ドライ
機材
メインコンポーネント:SHIMANO/Di2  
ハンドル、ステム、サドル、シートポスト:Syncros
タイヤ:(F)IRC Sera  EDGE CX  TUBELESS  700x 32C(2.0BAR)(R)IRC Sera  EDGE CX TUBELESS 700x32C(2,0bar)
サングラス:OAKLEY /JAWBREAKER
©FABtoroni+camera

今年初の大会となるJCX愛知牧場は初参戦の会場。予定通りに到着して朝の試走からコースチェック、昼試走までにバイクをチェックして、ローラーアップで昼試走を挟んでスタートに備えた。

©FABtoroni+camera

コースレイアウトもとても考えられて面白い。ハイスピードから減速ポイントはカンチブレーキでは全く勝負にならないほどにディスクブレーキのアドバンテージであっという間に差を付けるポイント。大きめの階段セクションは2段飛ばしをして張り切るも半分で失速してしまうし、お花畑セクションは登坂は重くて、コーナーと直線も細いラインが何本とあってハンドルサバキとバランスが必要となる。バーム&ジャンプセクションは、バイクをスムーズに走らせる事が必要となり、シケインはバニーホップで越えるようなレイアウト。バイク交換はフカフカラインが多くて、よっぽどの事がない限りは一台で走ることがポイントとなった。

ランキングも上がってきているので最前列。スタートの混戦を気にすること無く走れることは、今までとは全く違って好条件だ。しっかりと運を活かしたいところだ。
 ©Motohiro Yoshida


©FABtoroni+camera

しばしの撮影が終わりスタートカウントに集中する。合砲と飛び出すタイミングはあっていたものの、ペダルキャッチをミスり2回転でやっと漕ぎ出す。お陰で10数名どっと押し寄せる形から運を逃して、タイヤエア抜けやスプリントのみ速い選手が徐々にスピードダウンで、順位を上げる。前選手の3人ほど空いた空間を埋め合わせたいが前に出ることが出来ない。スプリントに一歩及ばないモドカシイ感じで、進み後半の登坂で2人前が今度は転倒。レースらしいトラブルもその前を走っていないのだから仕方がない。少しづつペースを上げてスピードを上げる。


 ©FABtoroni+camera
©FABtoroni+camera
先頭を行く2名は20秒ほど前。スワコ列車が見える第2集団、その第2集団を追う形の現在。コースの全体的な感触も掴みはじめ、失速させないような自分の得意レーンでライン取りをなぞり始める。
©Motohiro Yoshida

中盤になると大渕選手と久しぶりのバトル。昨シーズンのマウンテンバイクレースではあまり少なかったが、なかなか手ごわい存在。得意な連続コーナーで隙きを突いて抜き、階段で抜かれる。
©FABtoroni+camera
©FABtoroni+camera
©FABtoroni+camera



連続のシケイン越も乱れる呼吸を整え、ミスしないように。失速させないようにする。やがて大渕選手を引き離せて小坂選手にドッキング。ココ一番坂で更に3位まで浮上。白熱した歓声が響き渡り、走っているこちらもテンションとペースはマックス!
©Ikiru Yasukawa

さて、次だ!トドメには2番手を追うしか無い。と言いたいが、そう簡単なレースではない。少しすると再び巻き返されて振り出しに。既に結構ダメージがあったので、3人目の5番手で様子を伺うことに。

©FABtoroni+camera
©FABtoroni+camera


3人パックから次第に遅れはじめて単独走行に・・・。ミスしないようにだけ走り続け5位でゴールした。

年が明けてトレーニングで実践した成果が現れた感じもあり、対策と修正も感じた良い走りが出来たレースだった。次は、2月11日のお台場だ。
沢山の応援、サポート、ありがとうございました。


チームスコット 松本駿

Facebookファンページ:TEAM SCOTT JAPAN 

2018年1月21日日曜日

東海クロス愛知牧場速報

©︎Motohiro Yoshida

愛知牧場が終了しました。せっかくの最前列なのにミスして、2列目か3列目スタートに変わらないレース展開。
©︎Ikiru Yasukawa 

大渕選手とローテしながら、次第にペースアップして小坂選手とドッキング。
熱い歓声にアタックして、まさかの集団走行で途切れて…

結果的に、ゼッケン5で結果も5位でした!東海クロスで熱い応援ありがとうございます!

2018年1月20日土曜日

レース前夜

明日のJCXシリーズ、愛知牧場に参戦の為に愛車を遠征仕様にしました。

最近は車で移動してからのトレーニングしていましたし、塩カルもあり頻繁な洗車洗いやすさもありますから全て外してました。

そして、今年もシマノさんと契約させて頂く運びとなり、スタートキットが早速到着しました!ありがとうございます!
カタログを舐め返すように見ると、こんなのが!って、手配いただきました。改めて、後日ご紹介いたしますので、チェックしてくださいね!

2018年1月19日金曜日

都内ミーティング

本日は、昨年度のご報告と今期に向けた取り組みと現状報告などをする為に、都内ミーティングを日帰りで行って来ました。
まずは、チームスコットジャージを作成していただいております、ウエイブワン様に。社長の中田さんとも4年のお付き合いをさせていただいております。細かなデザインの修正はデザインチームの担当者にお願いしていますし、やり取りして2年でご対面して嬉しいですね。また、成功事例や様々なアドバイスもいただいて、ここからの始まりを感じました。
電車を乗り継ぎ、都内を巡るのも楽しみの一つ!便利な携帯がありますが、アナログで料金表と接続を素早く繋ぎ、久しぶり過ぎてスイカを忘れることで更にアナログな会計をこなしました笑笑

向かった先は、スコットジャパン様!

マジ会話の売り上げ話から、社内の方向性とチームスコットの要望とメンバーからのコメント。現場によくいらっしゃる、通称タコヤホールディングスさんとお話しして、その他にも水面下で話していた進展がありワクワクするシーズンになります。

相棒の研修生も頑張っておりましたよ。


2018年1月18日木曜日

トレーニング

本日もロード練習で山梨県を走りました。気温もぐっと暖かい!16度!でしたが、それ以上に上がることなくキープな気温でしたが快適に練習をしました。
かなり走るけど、ロード乗りには合わないね。などとヤマケンと走りながらいましたが、何とスコット乗りとすれ違いました。
昨年より暖かい日が続いているんですが、サイクリストは断然少なくて寂しい感じ。やはり、平日は居ないか笑笑
久しぶりに持参おにぎりとコンビニで野菜味噌汁。デザートにパワージェルで。

さて、明日は都内へと行って来ます。

2018年1月17日水曜日

デスクワーク

朝から雨でしたね。諦めよく天気が悪いので、突貫のデスクワークを夕方まで。
その後の夕方からはウェイトへ。

10分のウォームアップ、体幹、ウェイトして、スッキリ。

トドメはパワーマックスして、少なめな数字でガックリな締めに…。

まぁ、少しずつ頑張るしかないです。


2018年1月16日火曜日

続チーム練習

沖縄帰りのヤマケンを引き連れて、チーム練習に行きました。
風も少なく穏やかな小春日和となり、身体も機敏に動きます。走り出しに羽織ったウィンドブレーカーや、ヘッドギャップも外して一時は17度近くまで上がりました。暑いです…。

暫くはマウンテンバイクトレーニングはお預けして、ロードにて出力ばかりに集中するメニュー。ギャップや飛びそうな小さい登り返しで遊んでは、そろそろトレイルライドしたいぞ!そんな気分になります。でも、この2週間は集中してトレーニングが出来たので、スピードがグンと上がりました。今週は2段階目の中盤、1日空けて再びスピード練習で愛知牧場でのシクロクロスですので、どう結果に出るかが楽しみです。

また、昼でもライトを点けると、車からも分かりやすいようで止まってくれる率が上がり、危険度も下がりますね。テールライトと合わせて使うと日影の調光で暗く見える時期ですので、交換絶大でした。

さらには、金曜日は都内ミーティングもありますので、移動時間と距離も出て忙しさも調子が出てる気がします。さーて、忙しくなって来ました!

2018年1月14日日曜日

観戦

本日は信州クロスが清里で開催と言う事で観戦する事とその前にロードトレーニングをするミッションの為に早起きから始まりました。
土曜日よりは時間の都合で短めに終えなければならずに、その分だけペースを上げるメニュー。長女リナを引き連れて、淡々とメニューをこなす。
南アルプスの有名なスロープを下り、スプリント箇所を2個こなして…
まさかのパンク。ブーブー言わずに交換して、最後時間カウントダウンしながらファイナルスプリントしてトレーニングは終了。
次には萌木の村ロックへ
時間には到着してましたが、キッズレースコースが分からずにウロウロ…。
中盤からゴールまでを観れました。
そして、C1とジュニアを観戦。
会場では、色々な方にお話をしながらコースを一周ランニングできました。普段出来ない、C1レース終了したら即撤退もしてご満悦でした。

2018年1月12日金曜日

日々のアレコレ

本日もロードトリップで、富士山見ながら走りました。
車も雪が降るとお決まりで真っ白に。塩カルにヤラレましたので、錆が付かないウチに洗車も。
みるみる寒い日が続いてますね。シューズは練習以外の定位置がストーブの近くです。

2018年1月11日木曜日

チーム練習

朝起きると一面の銀世界。久しぶりに富士見エリアが降って白くなりました。気温も低いので、パウダースノーです!
土曜日までイチドンの愛犬ネフを散歩のお供に走ってます。雪にはしゃいで2匹は大喜び。でも、下地が凍っているので走れないんですよ。
とまあ、山梨まで移動してチーム練習。30分移動だけで、全く快適な別世界に感激しつつライドです。
互いに高め合って走れるのはいい事。
オフシーズンのトレーニングも少しずつ進歩した充実した日でした。
再び夜は、お遣いに。
まるで昼間の出来事は、不思議なくらいに寒くて現実逃避している感覚です。